いつもありがとうございます。林雄介です。o(^▽^)o
さて、知人から聞いた話ですが、都内の知人の会社で年配の方が1週間くらい前から喉の痛みを訴えている、何人かの喉が痛いという方がいるそうです。
「放射能かなあ?」と。
季節性の風邪や扁桃腺の炎症だと思います。
私は季節の変わり目に暑かったり寒かったりすると喉や扁桃腺を痛めますし熱も出ます。今年は、震災もあり、福島原発、放射能、物流不足、経済不安、あらゆるストレス源がありますから、普通の方がストレスで体調不良を起こすのは当たり前です。
もちろん、絶対に放射能の影響はないと言い切ることはできません、科学的なデータがないから。
しかし、気にし過ぎて体調不良になられたんじゃないかな?と思いますし、また、放射能でもインフルエンザでも、気にし過ぎれば免疫力が落ちますから気にしない。
カルト教団のホームページで、ヨガで放射能に負けないと書いてありました、地下鉄でサリン撒いた人たちね。だったら、福島原発で作業をして頂きたいと思いますが、また、自分たちでハルマゲドンを起こしたら困りますしね。地下鉄サリンは私は国が被害者支援を完全にやらないといけないと考えます。狙ったのは国なんだから。私も時期が少し違えば、被害にあったでしょう霞が関を狙ったわけですから。絶対に許したらダメですし、被害者は本来のターゲットだった国がケアしなきゃダメなんです。財務省も法務省も警察も厚生省も全部、サリンで殺そうとしたんだから。絶対に風化させたらダメです。
で、本題に戻すと、過度に放射能を気にし過ぎず、ストレスをためず、ビタミンを飲んで風邪の対策をしていたら、喉はやられないでしょう。医者で検査したらいいだけなんですけど…。
原発の作業所も快適性を第一にしないとストレスでやられてしまう…。
林雄介with,you。
「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)