いつもありがとうございます。元官僚で開運アドバイザーの林雄介です。こんにちは。(=^▽^=)
金正日、死去の発表前に日本海にミサイルが発射されました。(金正日、死去に対する軍部の祝砲だったりして…。)
過去のパターンから考えると特に意味はないと思います。兵法の常識で考えれば、停戦中であれば攻撃前に威嚇射撃はしません。(相手が警戒するから。)
ただし、本気で戦争をはじめるつもりで、そこそこの能力の軍人がいれば日本海にミサイルを発射したのはフェイクの可能性もあります。今回の日本海へのミサイル発射は、特に意味がないと判断されていますが、過去のパターンを外すなら、とりあえず威嚇射撃してミサイル発射をして、やる気がなさそうに見せて、いきなり宣戦布告します。私ならそうします。
ただ、イラン・イラク戦争と同じで朝鮮半島の南北戦争は非常に不毛な気がします。ダラダラやるだけ。日本人なら、根性がありますから、勝ち目はともかく真珠湾に攻撃したり、バルチック艦隊を壊滅させますが、朝鮮半島はパフォーマンスしかないでしょうね。北朝鮮のお隣の韓国が何を血迷ったのか、中国やアメリカの国旗を踏んだり燃やしたり食べたり、イギリスにいちゃもんをつけたり、コーランを焼いたりしていますが、「大丈夫か?」。まさか、国連事務総長が韓国人の間は多国籍軍や国連軍が攻撃してこないと勘違いしていないか他人ごとながら心配です。日本は日の丸を焼かれたりやりたい放題やられていますから、今さら国旗を燃やされたくらいで韓国へのPKOには参加すべきではありません。退任かリコールして、別の事務総長をたてられますよ。
林雄介with,you。
〇林雄介公式HP(毎日更新中)
http://id40.fm-p.jp/65/yusukeha/
日本図書館協会選定図書、全国学校図書館協議会選定図書、多数の林雄介の学問と知恵をスキルアップさせる健全図書。↓。
「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)他超多数。