いつもありがとうございます。林雄介です。
物干しざお屋の車がグルグル、近所を回っています。
一番長い4メートルの物干しざお2本で千円といっています。しかし、3メートルの物干しざおは5千円かもしれませんよ。
騙しの基本、錯誤させるときの基本ですが、「千円だけ」、「物干しざおの下取りはしますが無料」、「一番高い物干しざおが千円」とは言ってないんですよ。
「一番長い物干しざお千円=一番高い物干しざお千円」と、誤解するでしょう?。長々と宣伝が続きますが、一言も一番高い物干しが千円とは言っていない。
一番長い物干しざおが、2本で千円なんです。で、4メートルの物干しざおは置き場所がないですね、普通は2、3メートルでいいわけです。つまり、3メートルの物干しざおは千円以上する可能性があります。で、伸縮性についてこの物干し屋は言及していません。
普通の物干しざおは、長さの調整ができます。調整できない物干しざおの可能性があります。
物干しざおを2本で千円で売って商売してコストパフォーマンスがあうなら、「伸縮自在、一番長い4メートルの物干しざおも全ての物干しざおの価格も2本で千円、全ての物干しざおが2本で千円」というべきです。「錆びないステンレス性の物干しざおもあります」とこの物干しざお屋は言っています。しかし、ステンレス性の物干しざおの値段は言っていません。そもそも、この近所の物干しざおは全てステンレス性です。
つまり、2本で千円の物干しざおはステンレス性ではないということです。「ステンレス性のものもあります。」と言っているんだから。
物干しざお屋だけでなく、宣伝において、悪質業者はもちろんのこと、大企業でも錯誤させる、誤解させる宣伝文句が増えてきましたから…ご注意下さい。
東京は曇りです。
林雄介with,you。
「図解雑学・よくわかる政治のしくみ」「図解雑学・よくわかる省庁のしくみ」〔ナツメ社〕、「絶対わかる法令・条例実務入門」「絶対スキルアップする公務員の勉強法」「公務員の教科書〔算数・数学編〕」、「ニッポンの農業」〔ぎょうせい〕、「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」(日本文芸社)、「この通りにすれば受験にうかる」(たちばな出版)